2023年 2月25日 最終戦 愛知県豊田市 千石公園


東海シクロクロス最終戦 千石公園

場所 愛知県豊田市千石町6丁目

協力 豊田市役所、RIN RIN FESTIVAL

日時 2023年2月25日(日)

エントリー 2023年1月22日(月)12時~2月18日(日) エントリーを締め切りました
 

誓約書

 

私は自分自身の健康管理に細心の注意を払い、大会及びその他付帯行事の開催中参加に当たって関連して起きた死亡、負傷、その他の事故の場合にも自己の責任において一切処理し、主催者、施設管理者、オフィシャル役員及び係員並びに参加選手など大会関係者を非難したり責任を問わない事を誓います。尚この事は事故が主催者に起因した場合でも変わりありません。

東海シクロクロス/RIN RIN FESTIVAL参加者以外も利用致しますので、来場される皆様のマナーと地域、近隣施設への敬意を忘れずに各自が責任を持ち迷惑のないようお願い致します。

あなたの自由が誰かの自由を奪うという事の無いように、自分たちの場所は自分達で守らなくてはいけません!

東海シクロクロス最終戦 千石公園 コミュニケ

・前日の試走は、14時00分から午後4時30分まで可能とします。(閉門は午後5時)

・駐車場の開門は6:10から。
・会場内はテントなどの設営、火気も絶対厳禁です。使用される場合はとよキャン!をご利用下さい。
・東海シクロクロス参加者駐車場が満車の場合は近隣のコインパーク(ローラーのアップ、洗車など私用でスペースを使わない)をご利用下さい。

・コース内での見学エリアを設けていますので、エリア内での応援を厳守してください。
・来た時よりも美しく!
・SPDシューズなど汚れたシューズやウエアでトレイを使用しない。
・トイレを使用した際にゴミを置いていかないでください。

・持ち込んだゴミは各自持ち帰るようお願いします。
・飲食物のゴミは買った店にて返却ください。
・洗車場はありません。
・会場内での自動車の移動(20km/h以下)は必ず徐行でお願いします。

※黄色の一般利用者駐車場は駐車NGとなります

 


必ず東海シクロクロス参加者駐車場を駐車をお願い致します。黄色の一般利用者駐車場につきましては、東海シクロクロス参加者の駐車はNGとなります。駐車場はスペースに限りがあるので、なるべく乗り合いでお越しください。なお、東海シクロクロス参加者駐車場が満車の場合は近隣のコインパーク(ローラーのアップなど私用でスペースを使わない)をご利用下さい。

愛知県豊田市 千石公園は幅広い層の方に楽しんでもらえる市民のための施設になります。今回千石公園は地域の理解・ご協力を得て、やっと新たに増やすことができた会場で、今後継続していくうえでも第一歩の大会となり、まだまだたくさんの問題があります。

そのなかで毎回一番の問題となるのが駐車場やトレイ(来た時よりきれいに使いましょう!)などのインフラ問題がありますが、豊田市役所、地域にご協力して頂き、施設が利用できるようになっているので、ご協力お願い致します。

東海シクロクロス/RIN RIN FESTIVAL参加者以外も利用致しますので、来場される皆様のマナーと地域、近隣施設への敬意を忘れずに各自が責任を持ち迷惑のないようお願い致します。

あなたの自由が誰かの自由を奪うという事の無いように、自分たちの場所は自分達で守らなくてはいけません!

東海シクロクロス最終戦 千石公園 コミュニケ

・前日の試走は、14時00分から午後4時30分まで可能とします。(閉門は午後5時)

・駐車場の開門は6:10から。
・会場内はテントなどの設営、火気も絶対厳禁です。使用される場合はとよキャン!をご利用下さい。
・東海シクロクロス参加者駐車場が満車の場合は近隣のコインパーク(ローラーのアップなど私用でスペースを使わない)をご利用下さい。

・コース内での見学エリアを設けていますので、エリア内での応援を厳守してください。
・来た時よりも美しく!
・SPDシューズなど汚れたシューズやウエアでトレイを使用しない。
・トイレを使用した際にゴミを置いていかないでください。

・持ち込んだゴミは各自持ち帰るようお願いします。
・飲食物のゴミは買った店にて返却ください。

・洗車場はありません。
・会場内での自動車の移動(20km/h以下)は必ず徐行でお願いします。


TOYOTA RINRIN FESTIVALの概要

TOYOTA RINRIN FESTIVALは、シクロクロスという自転車レースと併設して開催するローカルマーケットです。レースに参加する人や観戦をする人たちに、ローカルマーケットで地域のことを知っていただけたら幸いです。

また、サイクルスポーツを知らない人たちに、僕らの愛するサイクルスポーツを見てもらう機会として、TOYOTA RINRIN FESTIVALが存在できたら と考えています。

 

我々の目的

・RINRIN FESTIVALを併催することで、地域に根ざした自転車レース作りをローカルと共に目指す。

・サイクルスポーツを広く一般に見てもらう場を作る。
・サイクルスポーツを通して地域が潤う仕組みを作る。

・サイクルスポーツにおける次世代の育成、環境整備に活動を役立てることを目指します。

RINRIN FESTIVALを作り上げていく上で必要になる運営資金のほか、フィールド維持のための資金として大切に使わさせていただきます。

ご協賛の詳細はRIN RIN FESTIVALのホームページをご確認下さい。

詳細要項

 


競技規則等

本大会は、2023年JCF競技規則最新版、及び本大会特別規則を準用する。

以下に記載されていない大会特別規則、決定事項はホームページならびに当日のコミュニケにて周知します。

カテゴリー規定

◆本レース以外のAJOCC認定レースにおいて今シーズン男子実力別カテゴリーで参加した選手は、マスターズカテゴリーでの参加はできない。同様に、マスターズカテゴリーで参加した選手は、男子実力別カテゴリーに参加できない。

◆エントリー受付後にAJOCCカテゴリーの昇格があった場合は最新のカテゴリーに変更して出走とする。

JCF登録について

AJOCCシクロクロスは競技会であり、競技規則を遵守して競技に参加することの自覚を高めるため、選手にはJCF競技者登録を推奨とし、すべての出走カテゴリーにおいてJCF競技者登録は必須ではなくなります。

JCF公認大会および、UCI 大会についてはJCFライセンスが必須となるカテゴリーがあるため、各大会概要を確認してエントリーしてください。

車両規定

1)ME1,ME2,WE1,MM1,MJ,WJカテゴリーに於いては、JCF/UCI競技規則を遵守のこと。

2)上記以外、その他カテゴリーにおいてはシクロクロス車、マウンテンバイク車等競技に耐える整備された自転車を使用のこと。

3)ギアはフリー式とする。固定ギアの自転車は、走行できません。

4)CK(キッズ)クラスにおいては補助輪付きの自転車で出走することは認められない。必ず外すこと。

服装規定

1) 所属するチームジャージが望ましい

(ME1,ME2,WE1,MM1においてはJCF規定に基づくのを着用)

アームウォーマー、レッグウォーマーは着用可とする、

ただしノースリーブおよび筋肉補強機能衣類は認めない。

 

2)ヘルメットは公認されたものを正しく着装すること、また強く衝撃を受けた物は使用出来ない。

エントリー時の諸注意

AJOCC対象のレースに一度でも参加したことがある競技者には、AJOCCコードが付加されています。

初参加以外の競技者は、エントリー時にAJOCCコードを必ず入力すること

入力がない場合は、過去のランキング情報が取得できず「スタート時の並び順」が正確に把握できません。

AJOCCコード未入力によるスターティンググリットの異議申し立ては、一切受付けません。

スタート時の並び順

JCX戦において

ME1,WE1は、JCFランキング順によって順番に決定。

ME1,WE1以外は、全国AJOCCランキング順によって順番に決定します。

なお、同点、もしくは、ポイントがない場合は、ランダムとする。

 

ローカル戦(JCX戦以外)において

1列目は東海シクロクロスランキング順によって上位から順番に決定し、2列目以降は全国AJOCCランキングによって上位から順番に決定する。

なお、同点、もしくは、ポイントがない場合は、ランダムとする。

※今期よりAJOCCシリーズのカテゴリー名や昇格のシステムなどAJOCC各団体がそれぞれ違う運営になっておりますので、東海シクロクロスとして昨年の要項を見直し、昨年のAJOCCランキングをもとにスタートリストを作成しています。開幕戦のみ当初の予定の並び替え方法にて行う方向です。

ご理解のほどよろしくお願い致します。

 開幕戦    1列目      22-23 東海シクロランキング上位

           2列目以降  22-23 全国AJOCCランキング

 2戦以降 1列目      23-24 東海シクロランキング上位

           2列目以降  23-24 全国AJOCCランキング

 

MTB等のバイクについて

ME3,MM2,WE2、MU17/15、WU17/15においては、MTB等のバイクは最後尾スタートとする。

ハンドル幅が75センチ以上あるバイクは、全カテゴリーにおいて最後尾スタートとする。

 

コールアップについて

スタート10分前に、ゼッケン番号順にコールアップしますので、コールした順番にスタートラインについてください。

 

コールアップに遅刻した選手は、コールしている選手の位置とする。

複数カテゴリーが出走するグループのゴールについて

複数カテゴリーが時差でスタートする出走グループにおいて、どちらかのトップがゴールしたら、他のカテゴリーも新たな周回に入らず、ゴールとする。レースとしては、別のレースとして区分けして判定します。

 

 

今しばらくお待ちください。